60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2022-09-07 令和 4年第 6回定例会(第3号 9月 7日)

本来、この旧グリーンスコーレのような旅館業、ホテル業というんですか、宿泊業民間が行うものなんですね。これを公設の指定管理で行っていくということでありますけれども、本来は指定管理であったとしても、経費は全て売上げで賄って、できればプラス・マイナス・ゼロか利用料の戻しを市に戻していただくということが、本来の指定管理としては望ましいと思っています。  

倉吉市議会 2022-06-16 令和 4年第 5回定例会(第4号 6月16日)

私自身、議員の仕事をいただいてから、このグリーンスコーレは過去に民間に譲渡をしたという経緯、そして、譲渡した企業が倒産をしてしまったという経緯、そして、役所という行政旅館業という民間企業がまさに渦巻き合う競争の中で運営をしていくことへの危惧、リスクを感じておりましたが、関金に住まれている方々にいろんな御意見をお伺いする中で、やはりグリーンスコーレという建物がいかに関金の中で象徴的な役割を果たしてきたかということに

倉吉市議会 2022-03-02 令和 4年第 2回定例会(第4号 3月 2日)

旅館業で携わる人間がいらっしゃるのであれば、知らない人はいない、とても有名な企業なんですけども、この図は、その星野リゾートの所有している旅館価格旅館価格縦軸地域横軸にしたポジショニングマップを載せております。この星野リゾートは、星のや、界のように高級路線の中にも2つブランドを持っています。一方、低価格の中においても、地域によって2つブランドを持っている。

湯梨浜町議会 2021-09-13 令和 3年第 8回定例会(第 4日 9月13日)

ところが、今さらのことを言うわけでもないですが、このコロナ感染は、変異種の出現から2年よりも3年のほうが、旅館業とか飲食業とか、もうどうにもならんという底を破ってしまってるというのが現状だろうと思うわけです。一番身近に水明荘という生きた教材がありますから、どういうことが実際起こってるかというのは、あの数字を見れば歴然なわけですね。

湯梨浜町議会 2021-09-10 令和 3年第 8回定例会(第 1日 9月10日)

令和3年度においても新型コロナウイルス感染症拡大が続いており、GoToトラベルの停止、近県旅行移動中止要請等旅館業である水明荘に逆風が吹いている状況であります。町営施設として水明荘経営維持のため、資本注入等の抜本的な方策を検討されることが必要と考えております。  続きまして、25ページをお願いします。水道事業会計でございます。  予算会計予算との対比でございます。

北栄町議会 2021-06-09 令和 3年 6月第5回定例会 (第 6日 6月 9日)

本質問に当たり、コロナ禍で大変な苦労をしている医療関係者介護関係者の皆様に感謝申し上げ、飲食業旅館業、旅行業など苦戦している業種関係者皆さん景気回復経営改善、さらに今まさに新型コロナウイルスに感染して苦しんでいる皆さん回復をお祈りし、また亡くなられた方の御冥福をお祈りし、一日も早いコロナ禍収束をお祈りいたします。  

湯梨浜町議会 2020-09-17 令和 2年第 9回定例会(第 7日 9月17日)

また、日々の売上げの減少が固定費の支払いに大きく影響する業種飲食店旅館業には、これらの店舗対象にした限定版プレミアム商品券増刷販売テークアウト応援クーポンの発行による町内消費喚起などを図っており、さらに旅館関係では観光産業復興のためのクーポン補助についても今後適切な時期に御活用いただくよう調整をいたしているところです。

北栄町議会 2020-09-10 令和 2年 9月第8回定例会 (第 8日 9月10日)

対象業種製造業IT企業、薬剤師、建設業旅館業、保育士そして農業などで、対象年齢は35歳未満となっているところであります。若年層対象とした制度になっているのは、県が次代を担う人材地域で確保していくためにI・J・Uターン就職のきっかけになる仕組みとして実施しているためであります。

琴浦町議会 2020-06-12 令和 2年第 5回定例会(第3日 6月12日)

他町で水道料金を減免されるところもあるようには聞いておりますけども、今、例えば旅館業をやっていて、かけ流しをして水道料金一定の額がかかっていくというような、そういう意味でお客さんがない、だからその分を減免というようなことはあるかと思いますが、うちはそういうことはありませんし、一定基本料金を減免するというところもありますけども、それは経済的な負担が町民全体にあるのであればそういうこともあるんですけど

北栄町議会 2018-12-20 平成30年12月第8回定例会 (第14日12月20日)

そこでは旅館業を取得し、宿泊、食事の提供機能を付加しております。宿泊者が年々増加しております。市水道局委託契約を結び、検針を利用し毎月全戸訪問されております。  4、所感でございます。(1)(2)道の駅に関しまして、道の駅の新設や再整備においては、民間から既成概念にとらわれず自由な発想で経営手腕を発揮できる人材を駅長にすべきことは避けて通れない。

湯梨浜町議会 2018-12-12 平成30年第 8回定例会(第 3日12月12日)

それから泊地域旅館業を営んでおられる方、仕出しとかしておられる方がパンの製造に新たに取り組まれるということで、そこの店舗の改装の経費を支援したこと、そして追加したのが、道の駅はわいのほうで営業しておられるショップの方が、ジェラートを、これが6次産業化につながる形で町内の産物を使ったジェラート製造整備を整えられた、それに支援をしております。大体そういったとこです。

八頭町議会 2018-09-04 平成30年第 7回定例会(第1日目 9月 4日)

改正内容としましては、これまで過疎地域内において製造事業または旅館業の用に供する設備を新設、または増設した者について、固定資産税課税免除されていましたが、新たに農林水産物等販売業が追加されたものであります。  議案第69号 八頭町行政手続きにおける特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部改正についてであります。  

鳥取市議会 2018-06-01 平成30年 6月定例会(第2号) 本文

県のガイドライン、要綱を見ますと、深夜の騒音やごみ出しなどで周辺住民などのトラブルが懸念される中で、家主不在一般民宿の規制が強化される一方で、農山漁村型交流民泊を推進していくという方針を示されたわけでありますけれども、宿泊施設が十分と言えない中で、需要があれば民泊事業に乗り出す方もおられると思われますけれども、旅館業を営んでいる業者への経営圧迫につながらないか、そういうところを懸念いたします。

岩美町議会 2018-03-12 03月12日-02号

平成22年4月に本町は過疎地域に指定されたことに伴い、過疎地域自立促進特別措置法の適用となったことにより、この法律の第30条の規定に基づき、岩美町内製造業情報通信技術利用事業、いわゆるコールセンター旅館業岩美町内において新設または増設した会社などの固定資産税が3年間免除となる条例岩美過疎地域における固定資産税課税免除に関する条例平成24年4月に施行されているところであります。

八頭町議会 2018-03-07 平成30年第 2回定例会(第3日目 3月 7日)

こうしたニーズに対応するため、民泊サービスの活用を進める一方で、公衆衛生上の課題地域住民等とのトラブル防止、無許可の旅館業を営む違法民泊への対応といった課題にも留意した民泊のルールを定める観点から、住宅宿泊事業法が昨年6月に成立し、本年6月15日から施行されるというところであります。  

琴浦町議会 2017-12-07 平成29年第 7回定例会(第3日12月 7日)

だから町は、今は旅館業やっとるんですね、現実に。それなんかも今どの程度PRをして、どんどん使ってくださいと。うちの県立の少年自然の家もありますし、民間ホテルもあります。現在民泊やっとられる業者さん、業者というか、個人の方もありますですね。それを来ていただいて、やっぱり泊まっていただくと。泊まっていただけばお金が落ちるんです。それでまた経済も活性化すると。ですからそれも積極的にやると。